2000年
ネメシス、プロフェシー、インベイジョンが発売

無色生活が続いてた頃、埼玉のデュエルスペースで知り合ったあべ王から仕事のお誘いを受ける。
仕事しなけりゃーと思ってた時期なので快諾。
ゆるーい面接を2回受けて、入社が決定する。

なんとDCIトーナメントセンターから徒歩5分もかからない場所。
信号待ちも無しw
そんな好立地にいたにも関わらず、DCIに行ったのは数回でした(-ω-)
DCIには行かず、もっぱら中野のマナバーンというお店に入り浸っていました。

仕事中はチャットし放題で、同僚となったあべ王ともMtGの話ばかりしてたよ。

9月には出張という名のもと、GP札幌00にエントリー
あべ王、のぐちゃん、WILD、Johnさんあたりと遠征し、夜はあべ王の実家にお世話になりました。
途中でとどちゃまとかKURAさんあたりが合流した覚えが...
結果はざんぱーいw


MtG以外では、ダンス部、卓球部、ラーメン部、Diablo部が結成されて何かと忙しかったです。
ゲーセンではCapcom vs SNKにハマってた時代す。


2001年
第7版、アポカリプス、オデッセイが発売。

リミテッド熱が上がり、暇を見つけてはドラフトしてました。
人柱には、のぐちゃん、WILD、Johnさん、ろぼ3、BOKUさん、とばしんさん、LUNAさん、hikoさん、み~ゆさん。
たまに強豪どころの組長、SUKEさんとかを交えてぐるぐるしてた。

ドラフトログを取ったりと、かなり本気でやってたけど腕は上がらんかったな...

9月にプロツアーニューヨーク01(チーム・リミテッド)があり、Johnさん、とばしんさんが遠征したんだけど、9・11に巻き込まれてめっちゃ心配した。
2週間遅れぐらいで帰国できたのを覚えてる。

あと、Dark Ritualがスタン落ちしたことにより、あべ王がMtG引退するとか言ってた。

卓球部、ラーメン部、Diablo部は健在。


2002年
トーメント、ジャッジメント、オンスロートが発売

年明け早々にレイオフが行われ、あべ王も対象になってしまった...
外資系こぇぇ
楽しき日々は帰ってこない...

一方、MtGではジャッジメントまでドラフトが盛んに行われてました。



2003年
レギオン、スカージ、第8版、ミラディンが発売

DCIセンター閉鎖のお知らせ。
確か中野マナバーンも閉鎖のお知らせ。
BOKUさんの新宿営業所も閉鎖のお知らせ。

細々とMtGを続けてました。
この頃は、マージャン熱が上がってて、毎晩打っていたはずです。


2004年
ダークスティール、フィフス・ドーン 、神河物語が発売


神河物語のプレリを最後にMtGを触らなくなりました。
スポイラーが出ても見ることもありませんでした。

やっぱ、身近に遊ぶ環境がないと駄目ですね(´・ω・`)




用語、人物説明
・中野マナバーン
ブロードウェイにあったカードショップ。
今はアメドリが入ってるはず。

・あべ王
埼玉にあったスーパードキドキというデュエルスペースでお会いした方。
MLチャットでは認識があったため、初めましてって感じではなかった。
いい意味で、人生を変えてくれた人である。
卓球部、ダンス部、ラーメン部で活動

・ろぼ3
MtGは私よりちょっと前に引退してたはず。
ハロプロ大好きおじさん。
Diablo部、麻雀部のメンバー

・WILD
結構ないじられキャラ。
ろぼ3と同じころに引退してる。
Diablo部、麻雀部のメンバー

・のぐちゃん
将棋が強い
ろぼ3、WILDと同じ感じでMtGを引退。
Diablo部、麻雀部のメンバー


・Johnさん
ウチの会社にいた女性に好意を持っていた。
1/3軍人なのかね?
多分MtGはもうやってない。
卓球部に所属

・BOKUさん
ベネッセと取引があり、しまじろうグッズを沢山もらったりした。
事務所が新宿にあって、夜通しデュエルさせてもらいました。

・とばしんさん
方舟杯でお知り合いになる。
ちょっと前に聞いたけど、MtGはもうやってないとのこと。
1/3軍人

・LUNAさん
中野マナバーンで知り合い、なぜかバイトでうちの会社を手伝うことになってた。
麻雀部に所属

・組長
フジケンさん
MtG以外では格ゲでも対戦してた。

・SUKEさん
マンモスさん
LUNAさんの知り合いということで、中野マナバーンに来てた。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索