最近、EDHが気になってるす

晴れる屋さんでやっている人をみたら楽しそうだったのでな


ただ、ルールがまるでわかってない
ハイランダー的なデッキを作ることぐらい

いろいろと調べてみるかね

コメント

M
2017年12月15日22:04

基本エルダードラゴンハイランダー、なのでハイランダーですがマジックを楽しみに行くか、勝ちに行くかでデッキ構成も変わるかと思います。
手っ取り早いのは構築済み統率者を自己流にアレンジするのが良いと思いますね。ソルリングとか入ってたりするし。

そんちょう
2017年12月15日23:28

構築済みデッキをそのままでも遊べますし、使いたいジェネラルのデッキを検索すれば参考になります。
デッキ構築の際は、統率者の色指標と一部の禁止カードに気をつければ難しくないですよ。
ゲームルールは最初のマリガンは7枚引いていいとか、先行ドローありとかそれくらい。

パパん
2017年12月15日23:58

>Mさん、そんちょうさん
ありがとうございます。
構築済みなんてあったんですね。

ルールはここを見て参考にしてみます。
logicwolf.sakura.ne.jp/magic/edh.html


あと、昔からスキャンダル売りが好きなんで、コイツを使うデッキを考えてみたいす。

あと、エンジョイMagic勢なんで、楽しむデッキを作りたいかな(゚∀゚)

M
2017年12月16日6:44

ただ、何も決め技が無いとただただロングゲームが続く恐れがあるので、何かしら決め技が入っていると良いかも。スキャンダル売りなら偏頭痛系カードとか無駄省きとか。
ただ相手も化け物使ってる可能性が高いのをお忘れなく。手札破壊系デッキだとリスティックの研究とかホント面倒っすよ。

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索